NEW ENTRY
[PR]
ホテルクラビーサッポロ ゲストハウス バーレイ
越智健太郎という探偵が居たことを昨晩思い出した。
通称「オチケン」と呼ばれていた。
私が知る限り、彼が手掛けた事件は2つ。
「函館カニ食べ放題殺人事件」と「米沢牛しゃぶしゃぶ食べ放題殺人事件」だ。
なんとも変わった事件だったので記憶にあるのだ。
ところで食べ放題をバイキングと呼ぶのは日本だけだ。
帝国ホテル支配人の犬丸徹三がデンマークでスモーガスボードを目にし、「これはいける」と確信。北欧=バイキングという発想でセルフサービスの食べ放題をそう命名した。
まぁそんなこんなで今回は・・・
『ホテルクラビーサッポロ ゲストハウス バーレイ』のカレーバイキングだ。
毎月やってるこのイベントは毎回カレーの内容が違い「いつか行きたい」と思っていた。
1080円で6種類のカレーが食べ放題。魅力的な響きだ。
さて、第60回目の今回のメニューはこちら。
上段左より①「煮込み野菜カリー」②「グリーンカリー」③「ブラックカリー」
下段同じく左より④「ナブランタンカリー」⑤「沖縄カレー」
そして2枚目の写真にある⑥「カレーラーメン」だ。
ちなみにライスは白米とターメリックライスの2種類だ。
さぁ実食。
①煮込みまくって具が見当たらない。丁寧に作られた家庭風カレー。どうせ夏野菜を使うなら形を残してほしかった。
②良く言えば食べやすい。悪く言えば薄い。辛さもまろやかさもなにもかも。
③美味しい。でも必死に探さないと鍋の中から具を見つけられない。やはり具は早い者勝ち。でもトロトロのお肉は美味しかった。でもどうせならビーフカレーっぽくしないでシーフードにした方がスミイカが生きたかも。
④聞きなれないこのカレー。「9(ナヴ)」+「宝石(ラトナ)」でナブランタン。どうやら北インドらしい。なるほど。それでこのココナツ感か。スパイシー感と野菜の甘みのバランスがいい。
⑤しょっぱい。魚醤?なかなかジャンキーだがパイナップルを口にいれると一気に甘くなる。悪くないが好みが分かれそう。
⑥あっさりサラサラスープ。カレーラーメンとして食べるってよりスープ感覚で。
総括。
1080円ならあり。
にほんブログ村
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ジャンル バイキング
TEL 011-242-5053
WEB http://sapporofactory.jp/clubby/curry/
住所 北海道札幌市中央区北2条東3丁目サッポロファクトリー西館
交通手段 地下鉄東西線バスセンター前8番出口 徒歩約5分
駐車場 あり
営業時間 11:30~14:30 (最終入場14:30)
定休日 無休
総席数 たくさん
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- トラックバックURLはこちら