忍者ブログ

カレー探偵事務所

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/26/02:08

ONSEN食堂

日常と隔離された、THE非日常的空間。
それが温泉。
奇抜なトリックも巧妙なアリバイ工作も必要ない。
それが温泉。
どんな不自然な出会いもどんな不条理な偶然も許される。
それが温泉。
名物がインドカレーでも当然問題ない。
そう。それが温泉だ。

そんな訳で今回はここ、
豊平峡温泉の『ONSEN食堂』だ!

メインメニューは蕎麦・ジンギスカン・・・・・そしてインド料理だ。
この食堂に温泉らしさなんて求めてはいけない。
求めていいのはナンのおかわりだけだ!

散々悩んだ末に決めたオーダーがこちら。
ラムカリー(¥1000)とチキンマクハンワラ(¥950)だ。
辛さは共に中辛にしてみた。
待って暫くすると、インドカレーを作るネパール人が「〇〇バンノカードノオキャクサマ」と片言アナウンスを。セルフなので取りに行く。

ラム(手前)を一口。
なんて柔らかいんだ!
私的に羊肉のクセは大好きだがこれはまったく感じない。
まぁラムだしね。チキンマクハンワラにはタンドリーチキンが入っている。
これも正解。トマトの酸味もいい感じ。

どちらも程よいスパイス感。
スッキリ食べれてコクも申し分ないな。

最初の一口では辛さが足りないかな?と思ったけど少しずつ舌にピリピリしてきた。
結果、ちょうど良かったのかも。
辛くてなんぼ。って考えはないし。

ナンも旨い。そしてデカい。
隣のカレーと上に乗せたスプーンで察して欲しい。
外さっくり中もっちり。

本格インド料理とは言ってるが日本人に合わせているのかカレーもナンもサッパリ食べやすい印象でした。

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ジャンル インドカレー
TEL  011-598-2410
WEB  http://www.hoheikyo.co.jp/
住所   北海道札幌市南区定山渓608-2 豊平峡温泉
交通手段 じょうてつバスもあるが無料送迎バスがオススメ
駐車場  たくさんあり
営業時間 11:00~22:00
定休日  不定休
総席数  屋内52席、屋根付きテラス45席
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら