忍者ブログ

カレー探偵事務所

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/26/01:39

maruyamaDRiLL (マルヤマドリル) その2

さて、続き だ。
前回の記事・・・もとい調査報告書で『現場百回』という言葉を使わせてもらったが、このカレーを知った時、更に別の言葉。それもまったく逆に位置する言葉を思い出した。
それが「アームチェア・ディテクティブ」(安楽椅子探偵)だ。
現場に赴く事無く事件を解決する探偵。
今回の店、マルヤマドリルの2つ目のカレーの生みの親も、この店には居ずに客の舌を満足させているのだろうか。
さて紹介しよう。宮の森の山の裾野にある有名フレンチ店。
Le Musee(ル・ミュゼ)の石井シェフプロデュースによるルーカレー。
その名もル・ミュゼカレーだ!

mD.03.jpg助手Mが選んだこのル・ミュゼカレー600円にはしっかり季節野菜(10種)320円をトッピング。(ちなみにガッツリり季節野菜450円なら15種)
あっさりシンプルなこのカレーはスパイスよりブイヨンにこだわりを感じ、フルーティーな酸味が目立つ。辛さの指定をしない場合は小辛になるんだが辛いのが好きな人は最低でも中辛以上を頼むべきだろう。

お米もカレーにあわせて「当別野口農園産ほしのゆめ」チョイスしており、お店のこだわりを感じる。

しかしこのシンプルなカレーは濃厚好きには少し物足りなさを感じるのではなかろうか。

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ジャンル 欧風カレー(ル・ミュゼカレー)
TEL  011-213-7374
WEB  http://maruyamadrill.com/
住所   札幌市中央区北1条西27丁目1-7
交通手段 地下鉄東西線「円山公園駅」1番出口より徒歩2分
駐車場  有(円山バスターミナル横のコインパーキングサービスチケット)
営業時間 11:30~14:00(LO 15:00)
              17:00~24:00(LO 22:00food 23:00drink)
定休日  不定休
総席数  (約)25席(テーブル2名席6 4名席2 カウンター席5)
           ※2012/01/02のランチ時の配置。
           カウンターが7席になったりテーブルの配置が変わることも。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
下の地図だがBが店。Aが地下鉄の駅だ。参考にしてくれたまえ。


大きな地図で見る

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら