NEW ENTRY
[PR]
maruyamaDRiLL (マルヤマドリル) その1
究極のカレーとは…
味のイメージはあるのだが実際そのカレーはどこに行けば食べられるのか。
それをはっきりさせる為には以前行ったお店にも再度足を運ぶ必要がある。
現場百回が捜査の基本とはよく言ったものだ。
今回のターゲットはここ「マルヤマドリル」だ。
自ら「B級レストラン」と看板に掲げる低姿勢なお店。
ここのメインはイケメン店長とハンバーガーとカツサンド・・・
そして2種類のカレーだ。
ここのカレーは少し変わっている。まず2種類のカレーのどちらかを選ぶ。
そしてトッピングと辛さを選ぶ。(選ばない場合は小辛となる)
今回、私が選んだのはオリジナルのマルヤマドリルカレー550円。
さらに「軽~く季節野菜」200円と「グリルチキン」200円をトッピング。
ルーとも言えず。スープとも言えず。店みずからシャバシャバと表現しているカレーだが以前はもっとスープっぽかった気がする。
40種以上というスパイスが聞いていて、スパイシーで苦味のあるカレーは好みが分かれそうだ。
「軽~く」な野菜は6種で野菜の甘みが良く出ているが、グリルチキンの塩味。そしてルーの辛味・苦味と少し喧嘩してしまってる気がする。
もしかしたらロースカツ・・・いや、手ごねミートボールの方がマッチしていたのかもしれない。
もう1種類のカレーは別記 する。
にほんブログ村
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ジャンル オリジナルスパイスカレー(マルヤマドリルカレー)
TEL 011-213-7374
WEB http://maruyamadrill.com/
住所 札幌市中央区北1条西27丁目1-7
交通手段 地下鉄東西線「円山公園駅」1番出口より徒歩2分
駐車場 有(円山バスターミナル横のコインパーキングサービスチケット)
営業時間 11:30~14:00(LO 15:00)
17:00~24:00(LO 22:00food 23:00drink)
定休日 不定休
総席数 (約)25席(テーブル2名席6 4名席2 カウンター席5)
※2012/01/02のランチ時の配置。
カウンターが7席になったりテーブルの配置が変わることも。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
下の地図だがBが店。Aが地下鉄の駅だ。参考にしてくれたまえ。
大きな地図で見る
- トラックバックURLはこちら